C言語

サンプルプログラム5:タイマーっぽい何か。

内蔵プログラムのうち2番目に実装の簡単そうなタイマーを実装しました。 挙動、計測可能時間は実機と同じです。 計測可能時間は大人の科学本誌では7分59秒までと記述がなされてますが 値をFFFと設定した場合、15分35秒までカウントされます (最初にセットさ…

モニター作成中っぽい何か。9

アンプモジュールを弄りました。 akkera102 さんに頂いた改良案を見て、二日考えた末 今の自分にはこれと同等かそれ以上のものを書ける技量に至ってないと判断し、 改良案を頂きました(自ソースのままだとちょっとしたバグが出てしまうというのもありますが…

モニター作成中っぽい何か。10

RUN キーの挙動を実装しました。 CPU コア、サンプルプログラム各種はこれから実装するので、 デバッグプリントで状態遷移が正しく行われているかどうか、確認のみ完了しています。 実行モード0〜Fまで、非公開実行モードも含め実装しました。 非公開実行モ…

サンプルプログラム1:電子オルガンっぽい何か。

一番簡単そうなサンプルプログラムの電子オルガンを実装しました。 アンプモジュールに見合う関数が無かったので追加実装を行いました。 また、エディタ内処理に留めてたキーリセット(RESET)は A SET, INCR, RUN と違い 他の状態から実行されることが多々あ…

音合わせっぽい何か。2

先送りにしてた以下4音を合わせました。 ・コールエンドサウンド(CAL_ENDS) ・コールエラーサウンド(CAL_ERRS) ・キー入力時のビープ音 ・サンプルプログラム5、タイマーのチクタク音 キー入力時のビープ音の周波数は 2013.4Hz とすることで同一の音色とな…

モニター作成中っぽい何か。7

ダンプモジュールを取り込みました。 ダンプモジュールの一部関数の修正と削除を行いました。 ファイラーとメモリダンプは排他利用動作としてます。 頑張った!俺! …と思ったのもつかの間で。 コンソールの上にスプライトが被ってて一部の文字列が見えない…

モニター作成中っぽい何か。8

7セグLED←→2進LED 切替機能をモニタから呼び出せるようにしました。 アウトポートモジュール単体で作ってたときは意味のない機能っぽかったですが この絵を実現したいが為の実装だったりしたのです。^^;

モニター作成中っぽい何か。4

思うところがあり、先にタッチパネルの対応化を済ませました。 十字キーと上手く共存するようにしたり、 (主にタッチで)変則な入力を取らないために論理を組んでブロックするようにしたりと、 少し面倒ではありましたが。 せめて自分の気になったところく…

モニター作成中っぽい何か。5

メモリモジュールを取り込み、エディタ部を作成しました。 RUN 以外は実装済みです。 ここへ来てやっと2進LEDがちゃんと機能することを確認できました。 テストコードのみのチェックだけでしたので。 徐々にではありますが実機に近づいていってるのを感じて…

モニター作成中っぽい何か。6

ファイラーモジュールを取り込みました。 ファイラーの状態遷移を一部修正、 ファイルカーソルをファイラー内グローバル変数としました。 ファイラー実行中はキーパッドの数字キー・機能キーはロックされます (タッチスクリーン、NDS キーパッドからのエデ…

メイン遷移作成中っぽい何か。3

ルートにあたる main 、その下層にあたる Gmc4 、までの状態遷移を一先ず書き終えました。 更にその下に位置するのが Monitor 、 Filer の2状態で、 通常は Monitor 状態が常に実行され、 FXPファイルの読み書きリクエストが発生した場合に Filer 状態へ遷移…

モニター作成中っぽい何か。

キーパッドモジュールと連動するようになりました。 不要と判断した keyPrivate.h を削除し、プライベートな記述を keyc へ含めました。 またテスト段階であったコンソール出力をスプライトモジュールへ出力するように変更。 テキスト出力は上画面の最下へ出…

モニター作成中っぽい何か。2

アウトポートモジュールを含めました。 これもまた、プライベートヘッダ不要と判断し、ソースの方へ記述をして削除しました。 モニターのメイン処理にまだ着手できてないので暫定コードで連動チェックしました。 入力があったら入力されたキーを7セグへ表示…

モニター作成中っぽい何か。3

熱と喉の痛みは引いてるものの、まだ鼻と痰が収まらず。 今日は早く寝てしまいたいと思うのです。 モニタープログラムのステータスデータを考えてたところ メモリモジュール・ダンプモジュールとも絡んでくることが分かり そちらから先に片すことにしたいと…

メイン遷移作成中っぽい何か。2

移動・押離状態のあるカーソル、点灯のある7セグLED・2進LEDは、 各ルーチンからの描画要求に答える関数を用意しました。 関数を直接呼び出してのチェックのみ済ませてます。 スプライト画像の指定は、ドット構成の同じ画像は省いており、 シーケンシャルデ…

devkitPro ダウングレードの道が絶たれてる模様。

NDS 周りしか見てないけど。 devkitARM は r24 より古いもの、 libnds は v1.3.1 より古いものは SourceForge から削除されてる。夏頃には既に無かったっぽい。 手動ダウングレードなんてしないで最新版使ってねって 中の人からのメッセージか?これは。 古…

しとりごと。

soundPlaySample 関数が 300KB以上の raw ファイル再生してくれないって辺りから脱線してもうた。 昔あった playGenericSound 関数は余裕で3MB(3分程度)とか再生してたのに。 300KBって30秒くらいじゃん。マジ使えねえっす。 そんなに MAXMOD を使わせたい…

しとりごと。続き。

ロング PCM 再生のアプローチ手段を考えてみた。 1、ARM7 コードも書いてロング PCM 再生ライブラリを作る 2、1-5-0 サウンドライブラリのパック関数を作って対応する 3、MAXMOD を使ってロング PCM を再生する 1、は既にめらまんさんが良いものを提供さ…

メイン遷移作成中っぽい何か。

金曜日の時点での1本ソースを ビデオ・コンソール・バックグラウンド・スプライトの 4モジュールに分割しただけで見た目は変わらず。 スプライトを上下画面にメモリ展開するまでを書いて 本番用スプライトをよくよく見てみたら画像に無駄が多いことに気付く…

絵合わせっぽい何か。4

スプライトタイルパターン。 パターンの同じタイル、水平または垂直反転時のパターンが同じタイルは OAM の設定で対応できるので省きました (同じ画像を別スプライトに割り当てするだけなので。)。 topSpr bottomSpr 上画面分は カーソル、7セグLED、2進LE…

標準コンソール単色フォント変更サンプル。

16色カラーのフォント変更は custom_font というサンプルがあるのですが ならばこちらは単色フォント変更サンプルだということで作ってみました。 というか、 半年前くらいに学習したことの再確認の意味でサンプル起こししました。 そのうち使う日も来ると思…

標準コンソール上下設定+出力切替サンプル。

横になっても体調が優れず寝付けないのでまたサンプル投下します。 規模の小さいコードなら何とか書けるので。(−−; 標準コンソールの上下画面への設定と出力切替のサンプルです。 void consoleSelect(PrintConsole* console); consoleInit 関数などで初期…

タイルマップ上下画面描画サンプル。

昼寝してました。 でも鼻が止まらないのは変わらず。 気を取り直して。 昨日作りたかった上下画面へのBGタイル描画サンプルを作成しました。 後は…BG 重ね合わせ、PCM 再生くらいでしょうか。 int bgInit(int layer, BgType type, BgSize size, int mapBase,…

ただ何となくタイルマップ+標準コンソール描画サンプル。

ゲームを作る上で文字情報のないゲームなど普通は考えられないと思います。 先日書いたタイルマップ描画のコードに、 上レイヤに libnds 標準コンソールを割り当てるようにしてみました。 マッピングの際には BG のマップデータ領域とテキスト表示のマップデ…

絵合わせっぽい何か。3

上下描画と、上下にコンソールを張った状態です。 これからベースのシーン遷移を組み、 先日まで記述していたモジュールを連結してく運びとなってます。 関係ないですが今週に入って風邪を拗らせてしまったようです。 今日は少しだけサンプル作って寝てしま…

NDS サイトのサンプル更新。

昔作ったPSG 再生サンプルと、 最近作ったノイズ再生サンプルをアーカイブしました。 PSG play sample noise play sample ttp://page.freett.com/ntr/example/psg.zip ttp://page.freett.com/ntr/example/noise.zip クオリティ求めるなら MAXMOD で XM 再生…

ただ何となくフレームバッファ描画サンプル。

ゲーム機のハローワールドといったらこっちでしょうか。 この辺りのデファインは v1.4.7→v1.4.8以降にかけて特に変更は受けてないため、 古い解説もそのまま生かすことが出来たりします。 Frame Buffer draw sample Boot NDS v0.01 main.c /*---------------…

スプライトが全く分からん。4

リソース込みのスプライト描画サンプルを公開しました。 NDS sprite sample program. piyo move test NDS ttp://page.freett.com/ntr/example/piyo.zip サイトの体裁も一応整えました。 倉庫的な使い方が目的なので、解説コンテンツが増えるかどうかは未定で…

BGがいまいち分からん。2

/devkitPro/examples/nds/Graphics/Backgrounds/rotation BG処理の学習には example の rotation が参考になりそうだな、と。<多少の参考にはなった

BGがいまいち分からん。3

それとなく思い出しました。 bgInit 関数を使うことでコントロールレジスタの設定が不要になったり、 VRAM のアドレスを自前で持つような記述が緩和されたり。 v1.4.7 以前との差異はその辺りでしょうか。 あとモードセットを実行するとデフォルトで BG をア…