C言語

サンプルプログラム:2 音階当てゲーム作成中っぽい何か。2

昨日は土曜出勤で音周りの作業ができない為 全然関係ないジャンケンゲームのプログラム構造練ってました。 自分なりに良い感じの構造が捻出できてて、 モジュール考えるのが今凄く楽しかったりしてます。 でも規模が今の程じゃないですが多少あるので時間掛…

サンプルプログラム:2 音階当てゲーム作成中っぽい何か。

残ってる未実装プログラムを洗い出してみました。 未実装モジュール ・「自動演奏(改)」用、GML ファイルロード ・ちゃんとしたファイラー動作 内蔵プログラム B サンプルプログラム2:音階当てゲーム C サンプルプログラム3:モグラたたきゲーム D サンプ…

メモリダンプタイプ B 作成中っぽい何か。5

メインプログラムへ統合まで終わりました。 操作方法も先日の UI 変更以降とで変わりはありません。 Lキー/Rキー:ダンプメモリが表示されます。 もう一度押すことで非表示になります。 Lキー :ダンプメモリタイプAとして表示 表示中、十字キーを左右…

メモリダンプタイプ B 作成中っぽい何か。2

計算できました。 まだ確認用に上から順で printf してます。 寝る前に悶々と考えて寝起きで書いてみると結構上手くいくみたいです。>俺の場合 次は昨日書いた描画処理と連携する部分を書こうと思います。 適当に書きなぐったコードとか。 余計にある構造体…

メモリダンプタイプ B 作成中っぽい何か。3

休憩中、レイアウトをオリジナルに近づける作業してました。 昨日書いたメモリ移動処理に追記。 ADDR(アドレス)、CODE(命令コード)、SYM(命令記号)の順番だけは FXマイコンマニュアルや大人の科学本誌どおりの ADDR, SYM, CODE に直す予定です。

メモリダンプタイプ B 作成中っぽい何か。4

一筆書きですが動くようになりました。 ダンプモジュールの状態遷移部分は見直ししてみたら結構書き直さないと駄目そうです。 日曜日くらいまでに本ちゃんの方に統合できれば良いかなーと思ってます。 毎フレーム、ユーザメモリ全てを最初から最後まで逆アセ…

サンプルプログラム1:電子オルガンっぽい何か。2

「電子オルガン」の動作はこんな感じです。 GMC- 4 simulator NDS - サンプルプログラム1 「電子オルガン」

サンプルプログラム5:タイマーっぽい何か。2

「タイマー」の動作はこんな感じです。 GMC- 4 simulator NDS - サンプルプログラム5 「タイマー」

プログラムローダっぽい何か。

キーパッドモジュールをタッチスクリーン対応化したとき一緒に書いてたものをやっと含めました。 含める前にあっちこっち記述追加して、 動作チェックで動かなくてまたあっちこっち記述直してと、 ある程度想定して考えたつもりの構造が尽く想定外な目にあっ…

アウトポート(2進LED・7セグLEDスワップ)っぽい何か。

LED スワップの本当の目的はこれでした。 ニコニコ動画でのテキサスさんの所業。 動画もそれっぽくリスペクトしてみたり。 GMC- 4 simulator NDS - LEDスワップ(4ビットマイコンで○×ふり ふたたび)

メモリダンプタイプ B 作成中っぽい何か。

GBA 版のモニタ画面(メモリモニタ)を移植する試みです。 リアルタイムで逆アセンブルというのが凄く便利に感じたので。 ソース見て写経じゃ味気ないので、見ないで 0 から単体プロジェクトとして書き出し中。 GBA で実行したときの挙動のみを参考に想像実…

サンプルプログラム6:音楽の自動演奏作成中っぽい何か。3

ユーザメモリ上限を超えたサウンドデータの再生をサポートしました。>「自動演奏(改)」 本来の「自動演奏」と状態遷移をぶつからないようやり繰りするため、 隠しコマンドめいた操作で選択する必要はありますが。 GMC- 4 simulator NDS - サンプルプログ…

色々と手直し中っぽい何か。2

UI を直してみました。 キー同時押しの組み合わせで実機にない機能やハードウェアリセットなどを呼び出せる仕様だったのですが 今のままだと使い辛いとテストしていて感じましたのでシンプルに 空いてる単体キーにそれぞれ割り振りました。 ロード/セーブメ…

ステップ実行実装中っぽい何か。4

プログラム実行モード中 順次実行←→ステップ実行と切替できるようにしました。 想定してなかったとは言いましたがたまたまフォローし易い記述だったので 10行くらい書き足して終わりました。 今回はたまたまですが、いじり易い構造を狙ってちゃんと作れるよ…

色々と手直し中っぽい何か。

1日の2/3ほど惰眠に費やしてしまったのでせめてもの調整作業を行う。 コンソール画面を一番上に来るようにしてメモリダンプ時に スプライトが邪魔しないように直した。 BGの上にスプライトが来るという理解はあってるんだがそれだけでは不十分だった。<俺 …

サンプルプログラム7:モールス電文の自動発信作成中っぽい何か。

実行モードFはモールス信号の自動発信プログラムのようです。 FX-マイコンのPDFマニュアル読んでて知りました。 大人の科学本誌とオフィシャルWEBサイトのアレだけじゃ 実際試した人くらいしか知りようないです。 FX-マイコンマニュアルですら多少注意して読…

ステップ実行実装中っぽい何か。3

プログラム実行モード中 順次実行←→ステップ実行と切替できることを知りました。 順次実行中[INCR]を押すことで実行途中からステップ実行に切り替わる。 ・モード1→モード5 ・モード2→モード6 ステップ実行中[RUN]を押すことで実行途中から順次実行に切り替…

サンプルプログラム6:音楽の自動演奏作成中っぽい何か。

とりあえず書けたぞ。 帰宅したらテストしよう。

サンプルプログラム6:音楽の自動演奏作成中っぽい何か。2

実速が出るように追加計算を行うようにした。 多分思うに実機では受け取ったサウンドデータを素直に計算しておしまいなんだろうけど それだとテンポが遅いほど実機との誤差が広がることが判明したので算出したフレーム値に 追加計算で補正を掛けることに。 …

ステップ実行実装中っぽい何か。2

CPU実行モードのうちの4種、 1(0) RUNモード 2(3) RUNモード(2進LEDにアドレス表示) 5(4) STEPモード 6(7) STEPモード(2進LEDにアドレス表示&キー入力音あり) の4つのモードを実装しました。 音の鳴る順番、LEDの点灯順番も実機と挙動を併せるため 多少の追…

ステップ実行実装中っぽい何か。

サウンドモジュールのバグで一時足踏み状態だったCPU実装ですが 昨日 id:akkera102 さんに解決策を提示して頂き一先ずの対策を講じることができましたので 今はCPUコアの微調整を行いながらステップ実行の実装中です。 実行モードでのアドレス表示とステップ…

ジャンケンゲームを作ろう。4

2009120201 コインセレクターとインカム(何円投入されたかっての記録部分)も作っちゃった。 メダル排出まで作ってみたけどユーザステータスでメダルイン/アウトを担う為不要と判明。 コインセレクターモジュール、ステータスモジュール(インカム動作、メ…

CPU 作成中っぽい何か。5

会社の俺が使ってるパソにはスピーカー付いてないから 音周りは今日帰ったら PSG 再生を PCM に置き換えてみて それで問題なく動作するなら PCM 再生で進める方向を予定します。

モニター作成中っぽい何か。12

スイッチリセット後の状態遷移のリセット動作を実装しました。 僕の組んでる状態遷移の書き方は 初期化(INIT)で始まって必ず終了(EXIT)でシーケンスを出ることを想定とした書き方なので 今回のような突然の割り込み中断が発生した場合、 状態が終了以外でも…

HEX ファイル読み書き作成中っぽい何か。

CPUコアの実行テスト用プログラムなのですが、 Win版GMC-4シミュレータ収録のFX-マイコンサンプルプログラム93種を利用しない手は無いですよね。 ってことでHEX形式対応作業しようかと思います。 HEX形式って言ってもインテルHEX形式じゃなくDMP形式の亜種み…

CPU 作成中っぽい何か。4

HEX ファイル読み書きを作成し、CPU コアのデバッグを続行してたところ PSG サウンドを絶え間なく再生させてるとプログラムが落ちる(固まる)ことが判明。 モニタ上でキー入力連打だけで落ちやがります(藁)。実機のみ発生。 PCM サウンドでは落ちない(短…

CPU 作成中っぽい何か。3

キタコレ! ナイト2000 稼働!! アウトポートモジュールに CAL_SETR, CAL_RSTR を行えるような関数が無かったので追記しました。 ちゃんとクロック通りの実速出してます。 武田さんの「エミュレータの実装について」の解説にある - 一定時間だけ仮想マシン…

CPU 作成中っぽい何か。2

ステップ実行は何語長命令だろうと、1命令につき1ステップでした。 ステップ実行してて思い出しました。昨日嘘ついてました(爆)。 まあここの記述は開発中のログのようなものなので情報に修正が掛かるのはご容赦ください。(ォ でも命令がアドレス越えした…

CPU 作成中っぽい何か。

実装の前にエミュレータの資料はエミュレータ(ソース)だろうということで ファミコンエミュレータの VirturNES と PC-88 エミュレータの QUASI88、 また「エミュレータ開発必勝本 〜君もエミュレータ製作者になれる!?〜」という解説ページも読みました。 …

モニター作成中っぽい何か。11

実機起動時・ハードウェアリセット時の一瞬だけLEDが全点灯する挙動を再現しました。 かなりどうでもいいですね(汗)。 CPU のステップ実行を再現する辺りで煮詰まってたので気分転換なつもりです。