今まさに後悔中。キット付属分で足りるか不安。
今日になって2.54ピッチ以下の溶接するなんて
昨日夕方の時点じゃ無かった話だし。
追記1。
工夫次第でなんともなった。
ハンダのコテ先にほんの少しだけハンダ乗っけて
フラックス塗ってあるランドに当ててやれば問題なし。
…フラックス&失敗した時のハンダ吸取線がないと逆に地獄と化すが。
追記2。
難関のSRAM2個は無事終了。
ルーペ行方不明だったが目視でもショートしてないのが確認できたんでOKとしよ。
数回はんだ吸取線にお世話になったが。
それと基板一部にバリが残ってたので棒ヤスリでバリ取り。
調子にのって頑張ってみた。
→電解コンデンサ溶接 完了
→チップセラミックコンデンサ3個+3個溶接 完了
→SRAM基板へのピンヘッダ溶接 完了
→GBAカートリッジ基板用ピンヘッダの加工 完了
→GBAカートリッジ基板へのピンヘッダ溶接 完了
追記3。
溶接作業完了。リセットケーブルは未着手(本来の使い方をまだしばらくはしない為)。
次はGBAカートリッジケース加工しようか。手切らんよう注意しないとだな。
生贄は昨日480円で買ってきた”ボボボーボ・ボーボボ”。
ボボボーボ・ボーボボ マジで!!? 真拳勝負
…音読し辛いんじゃボケ!(謎
追記4。
術式完了です。
2時間半くらいですかね。
もっと掛かってたと思ったらそうでもなかった。
じゃあ次はスイッチ繋げる用のケーブル作りに取り掛かりますか。