巷ではやりの水彩塗りではなく、
アニメ塗り、ブラシ塗りといった
美少女ゲームで見られるような塗り具合の解説本。
Game Graphics Design キャラクターCGの描き方
Game Graphics Design キャラクターCG彩色テクニック
現状のベタなアニメ塗りから
せめてこの本で解説されてるレベルの塗り技術を得たいなと。
てな訳で先物買い。
「キャラクターCGの描き方」の方は
ゲーム(アドベンチャー)に使う前提の絵の描き方とか、
ゲーム作りと絡んでくる部分の解説があって気に入った。
てか、そういうの込みなCG作成本ってこれ以外であったっけ?
アドベンチャー作成本(Nscripter本とか)の中で見たりすることはあるけど。
散々迷って見送ったシナリオ作成本は
次の機会でもまとめ買いしようと思う。