ググッてみたら出揃ってたのでリンクとしてまとめとこうかと。
大人の科学マガジン vol.24 かなり売れてるっぽい。
発売後のイベント時で編集長さんが結構売れてるって言ってたその後でも
ブログ巡ってると購入者がいまだに居るし。
それに意外なことに購入者の年代が偏ってない。
mixi 日記だけ限定で見ればの話だけど。
TK-80前後の層を狙った商品であることは間違いないんだが
パソコンを趣味に持つ若い人の中に割と購入者が居る感じ?
で、みんなそれとなくちゃんと使ってるんだよね。
アセンブラなんだよ?LEDなんだよ?
メイドイン俺と比べると爆発的に広まってる訳じゃないが
買った人がその人なりにちゃんと使えてる商品なんだなって、GMC-4は。
そう考えると何だかスゴイ。
購入当日に買って満足で終わらそうとしてた自分を
今は恥ずかしく思う。
●マイコンナイト・イベントレポート リンク集
マイコンナイト@東京カルチャーカルチャー - 大人の科学マガジン編集部BLOG
http://d.hatena.ne.jp/otonanokagaku/20090705/p1
学研大人の科学presents 店頭売り切れ続出!大人の科学「マイコン」発売記念イベント(byクロスケ) TOKYO CULTURE CULTURE:@nifty
http://tcc.cocolog-nifty.com/blog/2009/07/presents-e0e2.html
マイコンナイト終了 | gaje
http://gaje.jp/2009/07/07/1598/
マイコンナイトお疲れ様でした。 - DumBoさんの Homebrew 開発日記
http://d.hatena.ne.jp/dumbo001/20090705/p2
Make: Online : Gakken mag and 4-bit computer rollout party in Tokyo
http://blog.makezine.com/archive/2009/07/gakken_mag_and_4-bit_computer_rollo.html
大人の科学「マイコンナイト」に行く:あこがれ / うたかた:So-net blog
http://ceruleanblue.blog.so-net.ne.jp/2009-07-14
裏デジ実験部●続・マイコンナイト - livedoor Blog(ブログ)
http://blog.livedoor.jp/mad_scientist_cafe/archives/51515120.html
理科と広告のおはなし マイコン・ナイトでテクノサウンドを体感
http://rikatokoukoku.dtiblog.com/blog-entry-72.html
Lobby1.97~順調に退化中~: マイコンナイトへ行ってきた メイン
http://lobbymemo.blogspot.com/2009/07/blog-post_07.html