ポケコン

ASCII/ANK 文字<=>コード相互変換。

しばらく見ないうちにNERD HPCでカナ文字表示がサポートされていた。・v1.8.0 画像プレーンでのみ利用可能(GPUTC) ・v1.10.0 テキストプレーンにも対応(CHR())今のところ文字コードの直接指定以外に表示させる手段が無いので サクッと簡易コンバータ(ASCII/A…

NERD HPCでじゃんけんゲーム。

NERD HPCでじゃんけんゲーム。 只じゃんけんするだけの何の変哲もないプログラム。 平坦な作りではあるがじゃんけんをコード化すると こんな感じになるんだなーと思って見て頂ければと。JANKEN.TXT 10 CLS 20 GCLS 30 PRINT "JANKEN GAME" 31 PRINT "version…

NERD HPCで数あてクイズ。

NERD HPCで数あてクイズ。 プログラミング入門書だと乱数処理を学んだ辺りに サンプルとして提示されるようなゲームで ご存じな方も居るのではなかろうか。 試せる環境があれば、軽い気持ちで遊んでみて欲しい。KAZUATE.TXT 10 CLS 20 GCLS 30 PRINT "KAZUAT…

NERD HPCで電子ピアノ+ピポ音プログラムを作ってみた。

前回公開した電子ピアノプログラムにピポ音が鳴らせるよう手を加えたもの。 ピポ音を奏でる周波数2000Hzと1000Hzの音階は12平均律には含まれず そのままでは再生が出来ないので機能追加した感じ。 ■説明 HERD HPC本体キーボードのキー行4段を使った電子ピア…

NERD HPCで電子ピアノプログラムを作ってみた。

先週開催されたレトロゲームDEアソビバin東京にて手に入れた NERD HPCなる同人ベースのポケコンで何か実用的なものを作ろうと思い立ち、 楽曲打込時の耳コピ用途に使えそうな(?)電子ピアノプログラムを組んでみた。取っ掛かりは13行で書かれた公式サンプルの…