2009-11-01から1ヶ月間の記事一覧

ステップ実行実装中っぽい何か。

サウンドモジュールのバグで一時足踏み状態だったCPU実装ですが 昨日 id:akkera102 さんに解決策を提示して頂き一先ずの対策を講じることができましたので 今はCPUコアの微調整を行いながらステップ実行の実装中です。 実行モードでのアドレス表示とステップ…

ジャンケンゲームを作ろう。4

2009120201 コインセレクターとインカム(何円投入されたかっての記録部分)も作っちゃった。 メダル排出まで作ってみたけどユーザステータスでメダルイン/アウトを担う為不要と判明。 コインセレクターモジュール、ステータスモジュール(インカム動作、メ…

CPU 作成中っぽい何か。5

会社の俺が使ってるパソにはスピーカー付いてないから 音周りは今日帰ったら PSG 再生を PCM に置き換えてみて それで問題なく動作するなら PCM 再生で進める方向を予定します。

モニター作成中っぽい何か。12

スイッチリセット後の状態遷移のリセット動作を実装しました。 僕の組んでる状態遷移の書き方は 初期化(INIT)で始まって必ず終了(EXIT)でシーケンスを出ることを想定とした書き方なので 今回のような突然の割り込み中断が発生した場合、 状態が終了以外でも…

HEX ファイル読み書き作成中っぽい何か。

CPUコアの実行テスト用プログラムなのですが、 Win版GMC-4シミュレータ収録のFX-マイコンサンプルプログラム93種を利用しない手は無いですよね。 ってことでHEX形式対応作業しようかと思います。 HEX形式って言ってもインテルHEX形式じゃなくDMP形式の亜種み…

CPU 作成中っぽい何か。4

HEX ファイル読み書きを作成し、CPU コアのデバッグを続行してたところ PSG サウンドを絶え間なく再生させてるとプログラムが落ちる(固まる)ことが判明。 モニタ上でキー入力連打だけで落ちやがります(藁)。実機のみ発生。 PCM サウンドでは落ちない(短…

GMC-4 シミュレータ続々登場中!?

shuitic2000 - 大人の科学 4ビットマイコン GMC-4 エミュレータ on Android http://shuitic2000.googlepages.com/home22 今度はアンドロイド版! 4ビットマイコン Wiki 見たら昨日早速登録されてましたw 俺の生産性が如何に低いかという事実が白日の下に晒…

CPU 作成中っぽい何か。3

キタコレ! ナイト2000 稼働!! アウトポートモジュールに CAL_SETR, CAL_RSTR を行えるような関数が無かったので追記しました。 ちゃんとクロック通りの実速出してます。 武田さんの「エミュレータの実装について」の解説にある - 一定時間だけ仮想マシン…

CPU 作成中っぽい何か。2

ステップ実行は何語長命令だろうと、1命令につき1ステップでした。 ステップ実行してて思い出しました。昨日嘘ついてました(爆)。 まあここの記述は開発中のログのようなものなので情報に修正が掛かるのはご容赦ください。(ォ でも命令がアドレス越えした…

CPU 作成中っぽい何か。

実装の前にエミュレータの資料はエミュレータ(ソース)だろうということで ファミコンエミュレータの VirturNES と PC-88 エミュレータの QUASI88、 また「エミュレータ開発必勝本 〜君もエミュレータ製作者になれる!?〜」という解説ページも読みました。 …

モニター作成中っぽい何か。11

実機起動時・ハードウェアリセット時の一瞬だけLEDが全点灯する挙動を再現しました。 かなりどうでもいいですね(汗)。 CPU のステップ実行を再現する辺りで煮詰まってたので気分転換なつもりです。

サンプルプログラム5:タイマーっぽい何か。

内蔵プログラムのうち2番目に実装の簡単そうなタイマーを実装しました。 挙動、計測可能時間は実機と同じです。 計測可能時間は大人の科学本誌では7分59秒までと記述がなされてますが 値をFFFと設定した場合、15分35秒までカウントされます (最初にセットさ…

モニター作成中っぽい何か。9

アンプモジュールを弄りました。 akkera102 さんに頂いた改良案を見て、二日考えた末 今の自分にはこれと同等かそれ以上のものを書ける技量に至ってないと判断し、 改良案を頂きました(自ソースのままだとちょっとしたバグが出てしまうというのもありますが…

モニター作成中っぽい何か。10

RUN キーの挙動を実装しました。 CPU コア、サンプルプログラム各種はこれから実装するので、 デバッグプリントで状態遷移が正しく行われているかどうか、確認のみ完了しています。 実行モード0〜Fまで、非公開実行モードも含め実装しました。 非公開実行モ…

サンプルプログラム1:電子オルガンっぽい何か。

一番簡単そうなサンプルプログラムの電子オルガンを実装しました。 アンプモジュールに見合う関数が無かったので追加実装を行いました。 また、エディタ内処理に留めてたキーリセット(RESET)は A SET, INCR, RUN と違い 他の状態から実行されることが多々あ…

ようつべ。

以前アップしたメイドイン俺で作ったちょっとエッチなゼルダの伝説の動画にコメントが。 「こんな下品なゲームがメイドインワリオにあったっけ?」と。 どうやら外人さん誤解してる模様。ニンテンキャラ使ってるし。 紛らわしくてごめんね。こっそり誤ってお…

WBX KAMEN RIDER.

作業用BGMを聴いて気分を盛り上げて行くぞー。 Kamiki Aya w TAKUYA - W-B-X PV

音合わせっぽい何か。2

先送りにしてた以下4音を合わせました。 ・コールエンドサウンド(CAL_ENDS) ・コールエラーサウンド(CAL_ERRS) ・キー入力時のビープ音 ・サンプルプログラム5、タイマーのチクタク音 キー入力時のビープ音の周波数は 2013.4Hz とすることで同一の音色とな…

モニター作成中っぽい何か。7

ダンプモジュールを取り込みました。 ダンプモジュールの一部関数の修正と削除を行いました。 ファイラーとメモリダンプは排他利用動作としてます。 頑張った!俺! …と思ったのもつかの間で。 コンソールの上にスプライトが被ってて一部の文字列が見えない…

モニター作成中っぽい何か。8

7セグLED←→2進LED 切替機能をモニタから呼び出せるようにしました。 アウトポートモジュール単体で作ってたときは意味のない機能っぽかったですが この絵を実現したいが為の実装だったりしたのです。^^;

新型 DSi が11月21日に発売!

DSi LL http://www.nintendo.co.jp/ds/dsiLL/ 液晶が 4.2 インチとなるかわり重量が 初代 DS に近い約 314g となるようです。 僕はとりあえず DSL がもう 1 台欲しいです。(マテ

バクマン。5巻。

バクマン。 5巻 朝飯買いにコンビニ行ったら売ってたので購入。 仕事終わってからの今日の楽しみはこれだな。

出勤したものの。

大事を取りなさいと言われ急に休みになった。 休めるときには休むのが俺の信条なのでお言葉に甘えて帰宅。 言われた通り今日はベッドでごろ寝でもしてようと思います。 その前に朝買ったマンガ読みまふ。

C77 の予定とかを考えてみる。

コミックマーケット77の同人ソフト・デジタル(その他)は2日目(12/30)。 仕事収めが29日だから確実に大丈夫としてだ。 29日のゲーム系ジャンルをどうするか。 31日に関しては評論・情報の参加サークル状況によっては行くかも。 男性向けだけじゃ足が進まん…

モニター作成中っぽい何か。4

思うところがあり、先にタッチパネルの対応化を済ませました。 十字キーと上手く共存するようにしたり、 (主にタッチで)変則な入力を取らないために論理を組んでブロックするようにしたりと、 少し面倒ではありましたが。 せめて自分の気になったところく…

モニター作成中っぽい何か。5

メモリモジュールを取り込み、エディタ部を作成しました。 RUN 以外は実装済みです。 ここへ来てやっと2進LEDがちゃんと機能することを確認できました。 テストコードのみのチェックだけでしたので。 徐々にではありますが実機に近づいていってるのを感じて…

モニター作成中っぽい何か。6

ファイラーモジュールを取り込みました。 ファイラーの状態遷移を一部修正、 ファイルカーソルをファイラー内グローバル変数としました。 ファイラー実行中はキーパッドの数字キー・機能キーはロックされます (タッチスクリーン、NDS キーパッドからのエデ…

メイン遷移作成中っぽい何か。3

ルートにあたる main 、その下層にあたる Gmc4 、までの状態遷移を一先ず書き終えました。 更にその下に位置するのが Monitor 、 Filer の2状態で、 通常は Monitor 状態が常に実行され、 FXPファイルの読み書きリクエストが発生した場合に Filer 状態へ遷移…

モニター作成中っぽい何か。

キーパッドモジュールと連動するようになりました。 不要と判断した keyPrivate.h を削除し、プライベートな記述を keyc へ含めました。 またテスト段階であったコンソール出力をスプライトモジュールへ出力するように変更。 テキスト出力は上画面の最下へ出…

モニター作成中っぽい何か。2

アウトポートモジュールを含めました。 これもまた、プライベートヘッダ不要と判断し、ソースの方へ記述をして削除しました。 モニターのメイン処理にまだ着手できてないので暫定コードで連動チェックしました。 入力があったら入力されたキーを7セグへ表示…